ノートパソコンのメーカーって一言でいっても、国内のパソコンメーカーや海外のパソコンメーカー、パソコン以外も扱う家電全般のメーカーなど様々です。
多くのメーカーを紹介しても迷ってしまうだけだと思いますので、
本記事では、おすすめのノートパソコンのメーカー5社と絞って、それぞれの特徴と評価を紹介していきたいと思います。
おすすめの5社
- マウスコンピューター
(初心者にもおすすめ)
NEC(エヌイーシー)(初心者にもおすすめ)
- HP(ヒューレットパッカード)
(初心者にもおすすめ)
Lenovo(レノボ)
- Microsoft(マイクロソフト)
おすすめのノートパソコンのメーカー5選
一般的にはそこまで高機能なPCは必要ないと思いますので、価格と機能バランスのコスパ重視で紹介していきます。
マウスコンピューター

初心者 | 価格 | デザイン | サポート |
---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ | ☆☆ |
\ マウスコンピューターの特徴 /
- コスパが最高(高品質・低価格)
- 初心者から玄人まで人気が高い
- 完全国内生産
マウスコンピューターは、CMでもお馴染みの国内パソコン専門メーカーで、高性能で価格も安いのでコスパが良く評判が高いです。
低価格PCからゲーミングPCまでさまざまらラインナップがあり、幅広い層から人気があります。
\ マウスコンピューターはこんなの /
マウスコンピューターは国内生産されており動画で紹介されています。気になる方はチェックしてみてください。
コスパの間違いないメーカーで購入したいという人におすすめです。
\ コスパに定評のあるメーカー /
目的別のおすすめ
目的 | 価格帯 | 製品 | 購入場所 |
---|---|---|---|
安価 | 35,000円~ | C1シリーズ | mouse C1 シリーズ |
コスパ | 50,000円~ | F5シリーズ | mouse F5シリーズ |
ビジネス | 79,000円~ | X4シリーズ | mouse X4シリーズ |
NEC(エヌイーシー)

初心者 | 価格 | デザイン | サポート |
---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
\ NECの特徴 /
- 国内大手メーカーでサポート充実
- 初心者向き
- 薄型ノートパソコンが人気
NECのノートパソコンは、国内でもトップシェアを誇ってる大手メーカーです。
国内大手メーカーなので、海外メーカーと比べると少し価格は高くなりますが、サポート面が充実しており初心者の方でも安心です。
「LAVIE」シリーズの薄型ノートパソコンが人気です。
\ LAVIEってこんなの /
多少お高めですが、パソコン選びで悩んでいる初心者や、薄型ノートパソコンが欲しい方におすすめです。
\ 20%OFF以上の広告限定クーポンが表示される時も /
目的別のおすすめ
目的 | 価格帯 | 製品 | 購入場所 |
---|---|---|---|
安価 | 54,800円~ | LAVIE Direct NS(A) | |
ビジネス | 107,800円~ | LAVIE Direct NS |
HP(ヒューレットパッカード)

初心者 | 価格 | デザイン | サポート |
---|---|---|---|
☆☆☆ | ☆☆ | ☆☆ | ☆☆☆ |
\ HPの特徴 /
- 世界でもトップシェア
- 性能と価格とデザインのバランスが良い
HPはアメリカのパソコンメーカーで、日本国内での社も高く国内にも支社があります。
大手企業だけあってラインナップやサポートが充実しており、初めてパソコンを買うという人にもおすすめです。
デザインも洗練されたものが多く、価格・性能・デザインと安定しています。
\ HPはこんなの/
性能に対して価格も比較的安いものが多く、コスパの面でも定評があります。
公式のオンラインショップでは、頻繁にセールが実施されており数万以上お得に買えることもあります。
価格・性能・デザインが揃ったPCを豊富なラインナップから選びたい人におすすめです。
\ セールを確認してね /
目的別のおすすめ
目的 | 価格帯 | 製品 | 購入場所 |
---|---|---|---|
安価 | 47,000円~ | HP 15-db0000 | HP 15-db0000 |
コスパ | 69,000円~ | HP Pavilion 15-cs3000 | HP Pavilion 15-cs3000 |
ビジネス | 98,000円~ | ENVY x360 15 | HP ENVY 15 x360 |
Lenovo(レノボ)

初心者 | 価格 | デザイン | サポート |
---|---|---|---|
☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ | ☆ |
\ Lenovoの特徴 /
- 価格が安い
- 頑丈で壊れにくい
Lenovoは中国のパソコンメーカーで、世界的にもシェアが高いです。
何より価格が安いく壊れにくいので、会社で支給されたノートパソコンがLenovoだったよって人も多いと思います。
丈夫でシンプルなデザインの物が多いですが、デザインを重視したものを発売されています。
\ Lenovoってこんなの/
最近ではこんなCMもやっており、デザインに力を入れてきた感があります。
主に仕事で使うことが多い、シンプルなデザインで安価で壊れにくいパソコンが欲しい人におすすめです。
\ シンプルで丈夫なノートパソコンなら /
目的別のおすすめ
Microsoft(マイクロソフト)

初心者 | 価格 | デザイン | サポート |
---|---|---|---|
☆☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ |
\ Microsoftの特徴 /
- タブレットPCのSurfaceが人気
- すべてのPCにMicrosoft Office搭載
言わずも知れた大企業のMicrosoft社です。タブレットPCのSurfaceが人気にですね。
少し高めではりますが、Microsoft社の製品にはあらかじめOffice製品(エクセルやパワーポイントなど)が搭載されており、それ込みの値段になっています。
\ Surfaceはこんなの /
タッチパネルのタブレットとしても使えるうえ非常に軽いので、外出時に使うことの多いビジネスマンなどからも人気が高いです。
営業マンやOffice製品をよく使う軽いノートパソコンが欲しい人におすすめです。
\ タッチパネルと軽さで選ぶなら /
目的別のおすすめ
目的 | 価格帯 | 製品 | 購入場所 |
---|---|---|---|
最軽量 | 65,000円~ | SurFace Go | Surface Go 2 |
ビジネス | 109,000円~ | SurFace Pro | Microsoft Surface Pro 7 |
まとめ
パソコンメーカーのおすすめ5社|ノートパソコン編【2020年】を紹介しました。
色んなメーカーがあって迷ってしまうと思いますが、正直あまりにも古いものでなれければ十分に使えるはずです。
車や携帯などと同じで価格とデザインで選ぶというのも大いに有りだと思います。
また、メーカーのおすすめは分かったけど、皆はどんなノートパソコンを購入しているのか気になるって人は、Amazonのノートパソコン売れ筋ランキングなどで確認するのがおすすめです。
この記事も読んでおこう!!
