パソコン(Windows)のキーボードによくわからないボタンがありませんか? 本記事ではキーボードのボタンを押すだけでできる事を一覧にまとめました。
キーボード左上から順に説明していきます。
キーと名前とできること一覧
| キー | 呼び方 | できること |
|---|---|---|
| Esc | エスケープキー | 入力をやめたり、今の作業をキャンセルする。 |
| F1 | ファンクションキー1 | ヘルプやサポートを開く。 |
| F2 | ファンクションキー2 | 選択しているファイルやフォルダの名前を変更する。 |
| F3 | ファンクションキー3 | ファイルやフォルダの検索。 |
| F4 | ファンクションキー4 | ウィンドウのアドレスバーの表示。 |
| F5 | ファンクションキー5 | 表示の更新。 |
| F6 | ファンクションキー6 | 項目の切り替え。 |
| F7 | ファンクションキー7 | 入力文字を全角カタカナに変換 |
| F8 | ファンクションキー8 | 入力文字を半角カタカナに変換 |
| F9 | ファンクションキー9 | 入力文字を全角英数字に変換 |
| F10 | ファンクションキー10 | 入力文字を半角英数字に変換 |
| F11 | ファンクションキー11 | 全画面表示の切り替え。 |
| F12 | ファンクションキー12 | 基本機能なし。※(Excel/Word/PowerPointで名前を付けて保存) |
| 半角/全角 | 半角全角キー | 日本語入力と英数字入力の切り替え。 |
| Back Space | バックスペースキー | ウィンドウを1つ前のページに戻す。文字入力の時はカーソル1文字前を削除する。 |
| Enter | エンターキー | 文字の入力を確定する。改行する。選択を確定する。 |
| Tab | タブキー | 項目・選択肢の移動。インデントの入力。 |
| Caps Look | キャプスロックキー | 英字を大文字で入力する。 |
| Shift | シフトキー | シフトキーを押しながら入力すると、キーの左上に記載されている文字を入力できる。 |
| Ctrl | コントロールキー | 他のキーとあわせて使用することで、様々なショートカットを入力できす。 |
| Fn | ファンクションキー | 他のキーあわせて使用する。各キーに設定されている別の機能を入力できる。 |
| ウィンドウズキー | スタートメニューを開く。他のキーとあわせて使用する事により、別の操作を実行ができる。 | |
| Alt | オルトキー | 他のキーあわせて使用する。ツールバーのメニューを開く。 |
| 無変換 | 無変換キー | 漢字入力の時にひらがな、かたかなに変換できる。 |
| スペース | スペースキー | ウィンドウの下部へ移動する。文字入力時には1文字分、空白をあける。 |
| 変換 | 変換キー | かなや漢字に変換する。 |
| カタカナ/ひらがなキー ローマ字 |
カタカナ/ひらがなキー | 文字入力時に押すと、ひらがな入力やカタカナ入力に変換できる。 ※ Altキーと同時に押すと かな入力ローマ字入力できる。 |
| Print Sc | プリントスクリーンキー | 表示されている画面全体をコピー。 |
| Scroll Lock | スクロールロック | 画面を固定す。※Excelのみ。 |
| Pause | ポーズ | 基本機能なし。※Windowsキーと同時押しでシステム情報を表示。 |
| Insert | インサートキー | 文字入力時に挿入と上書きの切り替えをする。 |
| Deleat | デリートキー | 文字、ファイル、フォルダを削除する。 |
| Home | ホームキー | ウィンドウの最上部に移動する。行の先頭に移動する。 |
| End | エンドキー | ウィンドウの最下部に移動する。行の最後に移動する。 |
| Page Up | ページアップキー | ウィンドウの上へと移動する。 |
| Page Down | ページダウンキー | ウィンドウの下へと移動する。 |
| ←↑→↓ | カーソルキー | カーソルを移動する。ウィンドウを移動する。 |
| Num Lock | ナムロックキー | テンキーからの数字の入力のOn/Offを切り替える。Off時はライトが消灯する。 |

