煩わしいパスワード管理から解放されよう!

付箋を起動時に表示する方法(自動起動)【Windows10】

付箋(Sticky Notes)を起動時に表示する

本記事では、Windows10で付箋(Sticky Notes)を起動時に表示する方法を紹介します。

メモ代わりによく使っている人も多いので、日々の作業に必要な情報が詰まってたりしますよね。

パソコン起動時に付箋を表示することができれば、必要な情報をすぐに確認できるので作業効率が上がります。

設定自体も難しくないので、ぜひ1度設定してみてください。

業務メモとして使いやすいよね!

※ Windows7でも同様の手順で設定が可能です。

付箋(Sticky Notes)を起動時に表示する

内容をまとめると、スタートアップに付箋を登録して、起動時に表示するという方法です。

付箋(Sticky Notes)のショートカットを作成

ウィンドウズメニューを表示して「は」にある「付箋」をデスクトップ上へとドラッグし、「リンク」の文字が表示されたら離しましょう。

(「S」に「Sticky Notes」として表示されている場合もあります)

付箋のショートカットを作成する

すると、デスクトップ上に付箋のショートカットが作成されます。

付箋のショートカット

それ以外の方法でショートカットを作成してもOKです。

ショートカットアイコンをデスクトップに作成 デスクトップにショートカットアイコンを作成する3つの方法

スタートアップフォルダーに付箋のショートカットを保存

ショートカットが作成できたら、パソコン起動時に実行するアプリケーションを登録しておくフォルダーを表示します。

ウィンドウズキー+Rを押して「ファイル名を指定して実行」を起動しましょう。

ファイル名を指定して実行

ウィンドウズメニューを右クリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリックしてもOKです。

Windows10のコンテキストメニューからファイル名を指定して実行を選択

「名前」に「shell:startup」と入力し、「OK」ボタンをクリックします。

shell:startupと入力する

表示された「スタートアップ」フォルダーに先ほど作成した付箋のショートカットを移動させましょう。

スタートアップフォルダーに付箋を登録

下図のように、スタートアップフォルダーに付箋を保存できればOKです。

スタートアップフォルダー保存した後

以上の手順で、付箋をパソコン起動時に表示する設定が完了です。

再起動して確かめてみて!

もし、起動時に不要となった場合はスタートアップから外せば無効化できます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

スタートアップを無効に変更 Windows10でスタートアップを無効・削除する方法|自動で起動させない

まとめ

付箋をパソコン起動時に表示する設定を紹介しました。

スタートアップに登録する手順自体は、他のアプリケーションでも同じなので覚えておきましょう。

  • ショートカット作成 > スタートアップフォルダーに保存

この流れを覚えといて!

コメントを残す